
攻「好きです 好きです
ちゃんと好きです」
受「…………た たぶん俺も」
作品名
飼育員の先輩を観察してみました。
作者名
春野アヒル
レーベル
あすかコミックスCL-DX
あらすじ
司波は悩んでいた――。みんなから頼られるのは嫌いじゃない、獣医師になるためには動物実験が必要なことも分かっている、でも…。そんな時、人間には無愛想なのに、動物には笑顔を振りまく飼育員・小倉と出会う。もっと小倉のことが知りたいと思った司波は…!?自称・オオカミ後輩×動物好きすぎ☆残念な先輩の4コマ+ショートマンガで贈る、ゆるキュン・ラブ!
傾向チャート
コミカル←|―|―|●|―|―|→シリアス
物語重視←|―|―|―|●|―|→人物重視
台詞重視←|―|―|●|―|―|→表情重視
けんぜん←|●|―|―|―|―|→えちえち
さわやか←|―|●|―|―|―|→じめじめ
現実主義←|―|●|―|―|―|→非現実的
特殊設定←|―|―|●|―|―|→王道設定
攻の良さ←|―|―|●|―|―|→受の良さ
攻め情報
司波 要
#茶髪 #長身 #細身 #24歳 #大学院生 #獣医学部 #動物園アルバイト #長男 #姉 #わんこ #優しい #執着
「もう何もしないから その……口きいてもらえませんか」(54ページ)
出典:春野アヒル『飼育員の先輩を観察してみました。』(KADOKAWA、2020年)
「龍さん そんなだから諦めきれないんですよ」(78ページ)
「可愛くてつい」(124ページ)
「え? 全人類の中で俺が一番好きって意味ですか?」(131ページ)
「あけてくれないと 大声で龍さんへの愛を叫びますよ」(150ページ)
「龍さんが変な思い込みで避けても 職場からは離れられないでしょ」(160ページ)
受け情報
小倉 龍太郎
#黒髪 #中背 #細身 #29歳 #飼育員 #無愛想 #無神経 #不器用 #クール #面倒見がいい #美脚 #
「必ず見落とさずしっかりやって当たり前だ ぞんざいにするな 命 預かってるんだぞ」(28ページ)
出典:春野アヒル『飼育員の先輩を観察してみました。』(KADOKAWA、2020年)
「じゃあお前も要な 俺だけ名前呼び不公平だ 嫌か?」(35ページ)
「お前の腕はアテにしてない」(89ページ)
「要がいる こんな毎日の作業が 俺はけっこう気に入ってんだよ」(110ページ)
「嫌いじゃない 好感はもってる けどお前ほどじゃない」(132ページ)
「どうせ別れ話だろ 言わなくてもいいから放っておいてくれ」(150ページ)
攻めと受けの対比
年齢:攻<受
身長:攻>受
体格:攻=受
階級:攻=受
立場:攻<受
起承転結ネタバレ
登場する動物
フンボルトペンギンたち(菊子、薔薇夫、サブ、サムソン)
アデリーペンギン(みつよ)
やぎ(サツキ、モーリス、イニス、ジャック)
ぞう(ナツキ)
らくだ(ハナエ)
こうもり
きりん
ハイイロオオカミ(カオリ)
ペリカン(ニーナ)
カピバラ(キン)
起

獣医学部の院生・司波(攻)は、
解剖実験に頭を悩ませ、
不眠が続いていた。
癒しを求めて訪れた動物園で、
ペンギンの飼育員・小倉(受)に
一目惚れした司波は、
アルバイトに応募する。
司波の教育担当となった
小倉だが、自分よりも早く
ペンギンたちに懐かれる司波に
嫉妬しつつ関心。
承

日々の業務を共にこなしていくことで
徐々に距離を縮めてゆく二人。
ふとしたキッカケで、
小倉への感情が
人間としての好き、
ではなく、
恋愛感情としての好き、
だということに気づいた司波。
意を決して告白するが、
仕事中だったこともあり、
勘違いしてしまった小倉は
無自覚に煽ってしまう。
司波がキスをして
改めて告白すると、
顔を真っ赤にした小倉は
ようやく本意に気づく。
転

恥ずかしさのせいで、
司波を避け始める小倉。
せめて前のように
話してほしいと思う司波は、
仕事を続けながら、
あらためて少しずつ
歩み寄ってゆく。
面倒見のいい小倉は
無碍にできず、
さらに関係を深めてゆく。
一方、司波は
動物園への就職を
本格的に考えていた。
そのために必要な
勉強をするべく、
アルバイトを
一度辞めることを決意。
そのことを
真剣に伝えたいが、
小倉が避け続け、
送別会の日が迫る。
結

小倉にきちんと
伝えようとする司波。
かたくなに話を聞こうとしない
理由を問うと、
「別れ話をされると思った」
とまさかの回答。
小倉がこれまで付き合ってきた人物が
別れ話をするときと
雰囲気が似ていたのだ。
これまでは司波が
一方的に愛を伝えていた上、
付き合っているのか
いないのか、
はぐらかした状態だったが、
「別れたくない」という
思いに気づいて──
続きは本編で!
(エンディングの種類:ハッピーエンド)
試し読み・ご購入はこちらから
500字感想
BLマンガ初心者さんに
オススメできる
要素が3つ揃ってます!
- サクッと読める
- かわいくって癒される
- エロは一切ない
1話の構成が
ショートストーリー数ページ
4コマ漫画数ページ
となっていて、
普段あまり漫画を読まない方も
読みやすくなっていました。
動物の雑学が随所に
入っていて、
動物好きとしては
そこも読んでいて楽しかったです。
動物たちの名前も
BLにちなんでいて
ニヤリとします。
ペンギンたちの名前は
BLを連想させる植物。
菊子:菊門
薔薇夫:薔薇族
ヤギたちの名前は
BL映画の登場人物。
モーリス:映画『モーリス』より
ジャック:映画『ブロークバック・マウンテン』より
イニス:映画『ブロークバック・マウンテン』より
こういった小ネタ探しも
本作の醍醐味です。
登場人物も全員いい人で、
ふんわり、やさしい世界。
「うふふ」とニコニコ読める
作品をお探しの方にオススメ。
まずは試し読みからどうぞ〜!!
この作品もおすすめ
ポイント1:人たらし+執着天使+大型わんこ攻め
ポイント2:黒髪+不器用+仕事一筋受け
ポイント3:後輩攻め×先輩